寝ヨガ|運動のやり方|運動方法の違いによるダイエット方法を知るなら動いて痩せるダイエット



動いて痩せるダイエットロゴマーク
食で痩せるダイエット



トップページ » 運動のやり方 » 寝ヨガ

寝ヨガ

引き締め効果が抜群と、ヨガが空前の大ブーム! でも、どうやって始めたらいいかわからない……という人に朗報!!寝たまま簡単にできる「寝ヨガ」なら、だれでもいますぐ始められます。あなたも寝ヨガで、背中とお腹にたっぷりついたぜい肉とサヨナラしちゃいましょう!

起床後の布団で行うヨガ 満腹・空腹中枢のバランスを修復する

腹式呼吸で細胞を活性化

「寝ヨガ」とは言葉どおり寝ころんだ姿勢のまま行うヨガのことです。さまざまなポーズとともに、腹式呼吸を行います。全身に行き渡るように行う呼吸法。これを行う事によって、細胞が活性化し、活発な新陳代謝をもたらします。また、深呼吸を繰り返すことによって、精神的な安定をもたらしてくれます。

ストレスを感じると、食欲をコントロールする満腹中枢と空腹中枢のバランスが崩れてしまいます。ヨガをつづけていけば、心を落ち着かせ、満腹中枢と空腹中枢のバランスを元どおりに修復し、食べすぎによる肥満を防いでくれます。

静止ポーズは10呼吸が基本

「寝ヨガ」で最もたいせつなのは、呼吸の仕方です。息を吐き出すことから始めるのが重要なポイントです。息を吐き出すときは、体の老廃物を口から吐き出すイメージを持つこと。このとき、丹田(へそ下奥3cmのあたり)を強く意識します。そして、息を吸うときは、新鮮な酸素とともに、プラーナ(生命体エネルギー)が体内に入ってくることをイメージして、丹田を意識しながら、深く息を鼻から吸い込みます。

この丹田呼吸を、1ポーズごとに繰り返します。そして、ポーズをキープするときは「鼻から吸って、口から吐く」を1呼吸として、10呼吸行います。

ポイント

時間 朝、目覚めたらすぐに始める

ヨガはリラックスした気分で行うのが重要。寝る前でもかまいませんが、朝、目覚めてすぐに行うのがおすすめ。呼吸が整っているので、大きな効果が期待できます。

呼吸 1ポーズにつき10呼吸が目安

寝ヨガは、1動作ごとに「吸う」「吐く」を繰り返します。静止ポーズのときは、とくに決まりはありませんが、最低でも自然呼吸を約10回行いましょう。

イメージ やせた自分をイメージする

丹田呼吸をするときは、やせた自分や、体内で脂肪が燃焼しているイメージを強く持ちながら行いましょう。毎日つづければ、きっとあなたのイメージどおりになるはずです。

マイペース ムリはしないこと!

痛いのをがまんして、ムリにポーズをつくるのは逆効果。
筋などを痛める場合もあるので、気持ちのいいところで止めておくとよいでしょう。ヨガの基本は「気持ちよさ」です!

やり方

基本

あおむけの姿勢で、肩幅と同じくらいに足を開く。 両手は体から斜め45度くらいに開いて伸ばし、目は軽く閉じる。 息を吐いたときに、少しずつ全身の力を抜く。 呼吸は自然呼吸でOK。

ワニの変形ポーズ

1. 体とほぼ直角になるように、両腕を伸ばす。手のひらは床におく。膝をお腹にくっつけるように曲げる

呼吸法
天井を見つめながら、鼻から息を吸う

2. ゆっくりと膝を倒し、それと反対側へ顔を向ける。辛い人は膝を床につけてもOK。膝を開かないようにキープして

呼吸法
ゆっくりと息を吐いたあと、10呼吸

3. 息を吸いながら、1のポーズに戻してひと呼吸したあと、2と同じ要領で反対側も行う。くつろぎのポーズのあと、やりにくかった側をもう1度行う

呼吸法
ゆっくりと息を吐いたあと、10呼吸

コブラの変形ポーズ

1. うつぶせの姿勢から、かかとを直角にしてつま先を床におく。わき腹のあたりで手のひらを床におき、わきを締める

呼吸法
お腹がへこむまで、口から息を吐く

2. 手のひらを床から離して上体を気持ちよいところまでそらし、わきをキュッと締めて肩甲骨を背骨に引き寄せる

呼吸法
鼻から吸いながらポージィング、そのまま10呼吸

1. うつぶせに寝て両足を肩幅と同じくらいまで広げ、足の甲を床におく。両手を腰のあたりで組む。

呼吸法
お腹がへこむまで、口から息を吐く

2. 鼻から息を吸いながらあごを床につけ、吐きながら組んだ手を上に持ち上げる。無理はせずに、心地よいと感じる高さでOK。

呼吸法
吐きながら手を上げきって、そのまま10呼吸