体重が減ってもダイエットが失敗する理由
「やったー!体重が3キロ落ちた!」
と食事制限だけして痩せて喜んでいる方が非常に多いですがそれは痩せていません。
「体重が落ちてるのが証拠じゃん!」 食べる量を減らせば痩せるのは当然ですよね?
また太っている人はカラダに水分を溜めこみやすいのでその水分がなくなり体重が減っているだけの場合もあります。
何が言いたいかと言うと体重が減るのとダイエットは少し違うんです。
「どういうことなの?」 ですので今日は食事制限だけでダイエットをして筋肉が落ちると、どうなるか話していきます。
痩せにくい体質になる
このような極端な食事制限をしている方は非常に危険です。
肉を一切食べないということはタンパク質が不足し筋肉が簡単に落ちてしまいます。
肉は筋肉以外の組織を作るのにとても重要な栄養素です。
タンパク質を摂らな過ぎると
ということも起きてきます。
炭水化物を一切摂らないと糖質を摂取できませんよね。
1日で必要な糖質を摂取しないと体が非常事態と危険信号をだし筋肉の分解を始め糖を作ろうとします。
筋肉が糖分に変わるという事は必然的に筋肉量も低下するという事ですよね?
また1日の摂取カロリーが少な過ぎると体が勝手に飢餓状態になります。
「餓死状態なるとどうなるの?」
餓死状態になると次に入ってきた食べ物を脂肪として蓄えます。
ですので極端な食事制限は逆に太りやすい体を作るという事ですので気を付けましょう。
体重が落ちてもダイエットは失敗?
先ほどから説明しているように体重が減ったからと言って成功したとは言い切れません。
成功=筋肉が増え代謝が上がると言っても過言ではないと思います。
ダイエットを始めると「体重」を意識しますが本当は体脂肪率や筋肉量を意識する方が断然良いですよ
「筋肉がつくと体重が増えるから嫌だ・・」
と言う方もいますがダイエットの本当の意味を考えてみましょう。
あなたは体重を落としたいんですか?
違いますよね。
スリムになりたいんですよね?
スリムになるには筋肉を付けるしかないと思います!
トレーニングを取り入れるのが重要
筋肉量が減って体重が減ったら、すぐにリバウンドをします。
ですのでダイエットをすると同時に必ずトレーニングもして筋肉をつけることを意識しましょう!
食事制限だけで痩せるのは危険
食事制限で痩せるダイエットがいかに危険かわかりましたか?
確かにダイエットを始めて体重が減るのは本当に本当に嬉しいと思います。
目先のことで一喜一憂していると続かなくなりますし、なにより疲れてしまいます。
ことを意識すれば必ず痩せます。